https://www.facebook.com/suisanjapan.jfa/videos/2752829581602993/
https://www.facebook.com/suisanjapan.jfa/videos/2752829581602993/
【ウナギを育てる】
ウナギは、完全養殖(ふ化→成魚→ふ化)出来るようにはなったものの、商業ベースには至っていません。
人工ウナギ種苗の大量生産を目指す研究は、このコロナ禍の下でも続けられており、様々な日齢のウナギが、研究所では育てられています。
ウナギの赤ちゃんは、透明で葉っぱのような形をしています。
これをレプトセファルス幼生といいます。
5cm位になると形を変えて(これを「変態」といいます)、皆さんおなじみの姿に成長していきます。
卵から生まれ落ちて成魚まで、(国研)水産研究・教育機構の協力を得て、その変遷を追う動画を作ってみました。
「ウナギの成長」、御覧ください。
天然ウナギの産卵風景が確認された例は恐らくありません。
人工飼育下ではありますが、この動画では、雌ウナギが産卵し、その際に放出されたフェロモンを追って雄ウナギが生殖孔に鼻先をつけるようにして追尾しているようにみえます。
魚類一般によく見られる行動ですが、こうしてみると、ウナギもやっぱり魚なのだと感じます。
#ウナギ
No comments:
Post a Comment